施工方法
セーフアイシリーズ
(SZYの施工方法はこちらへ)
- 1縁石上をブラシ等で清掃し、ゴミ・水分・汚れをよく取り除きます。
- 湿潤面での施工は可能ですが、
雨天下での施工は避けてください。 - 2専用接着剤「ネオセーフコン」の主剤と硬化剤を1:1の割合で 十分に混合します。
- 冬期は10℃にて約30分、夏期は30℃にて約10分以内に施工して下さい。(特に冬期5℃以下での施工は避けて下さい)
- 混合不足は硬化不良の原因となりますので、主剤と硬化剤の色が均一(ライトグレー色)になるまで良く混合して下さい。
- 3セーフアイ側面の凹みを持ち、混合した接着剤を裏面全体に
厚さ2〜3mmにまんべんなく塗布します。 - 専用接着剤「ネオセーフコン」1kg あたり約20個設置できます。(1個あたり50〜60g)
- 4セーフアイを正しい位置に置き、強く押し付けてください。
- 硬化するまで動かさないようにしてください。
反射面を接着剤で汚さないよう注意してください。
※硬化時間は冬期で約5時間、夏期で約1時間かかります。
ネオセーフコン
短時間急速硬化・耐衝撃性に優れ長時間強力な接着力を発揮する、セーフアイ施工専用接着剤。
- 1短時間急速硬化
- 施工後、短時間で急速に硬化し、強力な接着力を発揮します。
- 2優れた耐衝撃性
- 耐衝撃性に優れ、セーフアイの高耐久性と併せて長期使用に最適です。
- 3接着力が持続
- 長期間持続する安定した接着力を実現しました。
ネオセーフコン(2液性エポキシ樹脂接着剤) 3,100円
-
1kgセット
主剤A+硬化剤B 各500g
-
材質仕様
エポキシ樹脂系 2液性 主剤A+硬化剤B
※本価格表には消費税は含まれておりません。
型式 | 基準価格(円) | 規格 | 梱包単位 |
---|---|---|---|
ネオセーフコン | 3,100 | エポキシ系2液性1kgセット(主剤500gチューブ入り/ 硬化剤500gチューブ入り) | 12セット/箱 |